W21S SonyEricsson @ 携帯換えました
電池の寿命から機種変更しました。
最新モデルではありませんが、WINです。
今までソニー→ソニー→カシオ→京セラと来てたんでひさびさにソニーに戻りました。
まとまってる感じがいいです。
シルバーでVAIOと合うトコもいい感じです。
ただ、メモリースティックが付いてると思ってたら付いてなかったのが残念でした。最新のカシオの携帯もSDカード付いてなかったし。
最近らはどうやオマケの16MBのカードが付いてないようです。
電池の寿命から機種変更しました。
最新モデルではありませんが、WINです。
今までソニー→ソニー→カシオ→京セラと来てたんでひさびさにソニーに戻りました。
まとまってる感じがいいです。
シルバーでVAIOと合うトコもいい感じです。
ただ、メモリースティックが付いてると思ってたら付いてなかったのが残念でした。最新のカシオの携帯もSDカード付いてなかったし。
最近らはどうやオマケの16MBのカードが付いてないようです。
WINか。学割きかなくね?!
効かんなぁ。ちょっと痛いけど、パケット料金単価そのものが安いし、キャッチ出来る仕様だったり、いろいろ面白い。定額つけてないから間違ってもムービーは出来んけど・・・・・・(定額つけずにEZチャンネル使うと1回で1000円ちかく飛ぶらしい。)
俺も大学卒業したらWINの予定。EZチャンネルっての久しぶりに聞いたしw。
どうでもいいが、卒業ってえらく先の話だなw。3年さきにWINがあるかどうか・・・。もしかしたらWINだけになってるかもなー。とりあえず、基本料金や学割のシステムも変わってるんじゃないかと思う。
無事に卒業できたらええけどw。確かになぁ・・・料金改定されてほすぃ!!!
それ以前に、4年になれるかが勝負だな(ボソッ
誰かPENCKを買わないのかな
orz・・・黙れ!!!金さえあれば・・・
>>PENCK2nd氏★
ペンギンから携帯に進化したのか~。なんていうか、アレは使いにくそうよ?でかい図体に小さい液晶が埋まって、ボタンも淵から遠い。ほんとデザイン「だけ」の携帯だな。しかも、あんまりデザインいいと思えないんだが・・・。どうなん?第一世代デザインケータイのインフォバー遣いとしては?
>>ハルカ氏★
まぁ、がんば~。もう、「卒業」とか関係なくなってるけど、金が重要なのは確かだな~。
たしかにこないだモックアップを触ったけどでかくてINFOBARの小さなボディに慣れた身としてはちょっと。。。スペックはすごいんだけどね。
てか、iPodの裏面を想像してみて?あれが、ボディー全体にあるの・・・。指紋がつきまくって発狂しそう;;
金属面にさらにクリアコーティングとかで指紋対策はしてるらしいよ
そうなんだ。発狂することはなさそうだな。でも、やっぱ機能的なデザインでない・・・。芸術性はあるけど、機能性じゃないなぁ。PENCKなら基盤剥き出し携帯とか、スケルトンのほうがいいや。てか、ソニーが良いです。@レスが本文越えたなぁww