書籍の電子化(pdf化)自炊編@電子書籍Part.1


iPadで火のついた電子書籍ですが、仕事でも電子書籍製作の話があり、勉強しないと!・・・ってことで、iPad用の電子書籍の自作をシリーズで試してみたいと思います。
本命はePub書籍なのですが、とりあえず自作の電子書籍といえばpdfを利用した自炊かな?ということでチャレンジしてみました!
まず、今回は生贄として大学時代の教科書を用意します。
ds1.JPG
次にドキュメントスキャナで取り込めるよう、背表紙を裁断してバラバラにします。
ds2.JPG
裁断機は地元の印刷コンビニを利用しました。
首都圏ではキンコーズが105円の裁断サービスを開始していますが、地元高松のコピーマックでは、セルフ裁断が無料でしたw
裁断のみの利用なので、無料なのは気が引けましたが、店員さんも了承していただけたので無料で利用させていただきました。
ありがとうございます。今度、名刺か何か印刷しますm(_ _)m
さて、次はドキュメントスキャナで取り込みです。
主流は富士通のScanSnap S1500のようですが、今回はリコーの複合機MP C3500を利用しました。
業務用で1分に50ページ以上取り込めるモンスターですw
ds3.JPG
速すぎるせいか、折り目がついているページで時々オートシートフィダーに巻き込むことがありました。
エラーのページから再開できるので、大きなペナルティにはなりませんでした。
表紙はカラーで、内容はグレースケールでスキャンしたので、Acrobatにて結合します。
ds4.png
PC上で問題なく表示できます。
ds5.jpg
今回の目的は「iPadで書籍を見る」このなので、iTunesで転送。
ds6.JPG
まったく問題なく表示されました。
思った以上に書籍の電子化、いわゆる自炊が簡単に出来ました。
読んでみて実際にこれなら使えますね。
iPad用のGoodReaderの出来も良く、ブックマークが多数使えるので、書籍よりユーザビリティが向上している部分も見受けられました。
電子書籍の弱点としては「自由に書き込めない」ことだと思います。
書籍と違って物理的な媒体ではないので、一般書籍と比較して「エピソード記憶」にどう影響するのか、そのあたりが気になるところです。
さて、今回副産物として、大学の教科書をpdf化することで、本棚にスペースが生まれました。
その他いろいろメリットが考えられます。
逆に、今回書籍が教科書なだけに、悪用すれば、1人が教科書を買って、電子化した教科書を配布し、iPadで授業を受けて教科書代を浮かす・・・なんて生徒が現れるでしょう。
現在、映画のコピーやマジコン使用によるゲームのコピーなど問題により、電子コンテンツの著作権の保護が叫ばれ、DRMなどいろいろな対策が施されてきましたが、物理化された制作物に対する著作権も今後、問題化し、見直される時期が来るでしょう。
図書館で「コピー禁止」とか、そんなレベルの問題ではなく、社会問題になるでしょうね。
どんな未来が来るのやら。
さて、次回は本命のePubに触れていきたいと思います。
目標としては、動画を埋め込んだ電子技術書の作成です。
PS:
今のところ、ePubリーダーで埋め込みのmp4が再生できたのはiPadのiBooksだけなのですが、PC向けリーダーで動画の埋め込みの話を知っている人がいたらコメント欲しいです。

コメント

  1. 都築由浩 より:

    お邪魔します。
    たぶん直近に問題になるのは、
    ・本を買って
    ・裁断してpdf化して
    ・裁断した本を転売する
    行為になるかと思います。
    pdf化した本をコピーして配布するのは現行の著作権法でもはっきり違法行為になるのですが、裁断した紙束の形の本を転売するのは「本の格好のまま古本屋に売る」のとどう違うのか、法的解釈の範疇に入ってくるからです。
    すでにヤフオクで裁断済みの本が出品されています。

  2. みっちー より:

    >>都築由浩様
    お久しぶりです!
    コメントありがとうございます。
    ・・・なるほど。
    自分的には「裁断済みの本=ゴミ」と認識していたのですが、「それでも欲しい」という需要があるのですね。
    驚きました。
    でも、考えてみたら、裁断せずにpdf化出来ますので、初めから電子化目的の人はそちらの方が欲しがりそうですね。
    同一でない状態でも内容(データ)の質は変わらないので、実はこれCDやDVD以上に問題なのかも(^^;

都築由浩 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

広告

Top