ロッカーボギー機構の製作part.12(折り曲げ編)


さっそく折り曲げしました。
ポケットベンダーすごく便利です!
IMG_0224.JPG
こんな「コの字曲げ」も楽勝!
IMG_0228.JPG
寸法もぴったり!
IMG_0230.JPG
折り曲げない小さな部品もサイズ確認。
(これが1つなくなりましたorz)
IMG_0234.JPG
全パーツ折り曲げ完了!
全部ポケットベンダーで曲げられました。
IMG_0244.JPG
ホーザンの曲げ機を買おうかと考えていたことが過去にありましたが、全然これで十分です。
もっと大きいパーツは会社の万力がありますし、でもこの便利さならそれも登場する機会はなさそうです!
良い買い物でした♪
次はヤスリがけをする予定。
その後、アルマイトにするか、ピカールで磨き上げるか悩み中。

コメント

  1. 長張 より:

    コメント失礼します。
    工程があっという間に終わり、びっくりしました。
    段差を登る動画upできたらお願いします。

  2. みっちー より:

    寸法さえ決まれば、図面制作〜切削まではあまり頭を使わないし、機械で切ってしまうので、早いですね。
    今回は外注先が空いていて切削がすごく早く終わりました。
    ただ、マイコンの方の回路設計がまったく進んでいないのと、今月は使える土日が少ないのとで、ここからちょっと時間がかかりそうです。
    段差を登る動画…年内にそこまで行けたらいいのですが。

  3. 長張 より:

    たびたび失礼します。
    操縦機構なんですが、サーボをみっチーさんは使用すると思いますが、私はDCモータ1つでステアリングできるように頑張ってみることにしました。
    うまくいったら、動画で載せます。
    たぶん、失敗すると思いますが。

  4. みっちー より:

    何かしらの拘束を入れればDCモーターでも十分かなとは思うのですが、”1つで”っていうのが分かりません。
    面白そうなので、是非動画楽しみにしています。
    ちなみにこちらはせっかくサーボを使うので角度制御を利用してちょっと変わった旋回も試してみようかと思っています。
    頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

広告

Top