2007年10月
CM-5とZigBeeの実験 その2
成功しました! CM-5にZigBeeを載っけて、パソコンのZigBeeと通信に成功しました。 パソコンから0.5秒ごとにコマンドを送ってCM-5のLEDを点滅させる動画 https://youtube.com/watc […]
KUMACOの方向性
お久しぶりです。 そろそろKUMACO2.0について考えようと思いつつ、中途半端なこのサイトもどうにかしないといけないなーと思っている、みっちーです。なかなか実行に移せずすみません。 KUMACOの方向性として、自分が影 […]
CM-5とZigBeeの実験
研究のロボットの合間の息抜きに、ロボファイトのロボットを作る・・・。 ロボット三昧なみっちーさんですw 今日はやっとZigBeeいじれました。 CM-5の正体は、ATmega128だということは結構知られていることなので […]
WinSockとロボット
ロボットをWindowsからTCP/IPで制御しようと思った。 唐突にw それで、WinSock2でプログラムを書いてみた。 インクルードして、サンプル通りにやったらすぐ出来た。 やっぱり、パソコンのリソースはすごい、C […]
困った・・・。
困った・・・。 ロボファイトの締め切りが近いというのに、出せるロボットがない・・・。 KUMACOも新機能はいろいろ考えてるんだけど、実行に移せてない。 平行リンクのロボは上半身がまだ決まらない。 HPI様からいただいた […]
物欲の秋
買っちゃいましたw 巷で人気のMonsterX。 アナログだけどHD画質がキャプチャできてしまうキャプチャカード。 正直、地デジチューナーもないし、PS3もないんで、フルスペックハイビジョン環境はないんですが、先行投資と […]
VisualStudioでAIMOTOR その2
とりあえず、キャプチャーも出来る用になった。 手前のモーターの角度を取得して、奥のモーターに指示する。 前に、Hitecのサーボでやったのと同じようなもの。 https://youtube.com/watch?v=oRM […]
VisualStudioでAIMOTOR
https://youtube.com/watch?v=HaPytjkDZyg もう販売されてすらいないAI MOTORのネタなんで誰の役に立つとも思えないが、VisualStudio2005からC++で制御してみました […]
第12回ROBO-ONEの動画公開
KUMACOの動画を今更ながらUPしました。 自分の声が入ると恥ずかしいですね。やっぱり。 トークが微妙すぎる部分と、KUMACOが倒れた部分はこっそりカットしてますw 最近のKUMACOですが、とりあえずROBO-ON […]
自己紹介のページ
自己紹介 http://dream-drive.net/aboutme.html このサイトについて http://dream-drive.net/aboutsite.html を作った。 あと、リンクのページも更新しま […]