Windowsプログラミング

30分で構築するPerlCGIが動くWebサーバー

さて今日はいろいろあって、IISやApacheの代わりになるサーバーソフトのお話です。 「動的なwebサービス(主にCGI)を手軽に構築する」事を目標に、いろいろ探して「04WebServer」という面白いソフトを見つけ […]


VBで正確な待ち時間の計測方法

さてさて、とりあえず公開できたExcel Walkerですが、次の段階を目指しています。 まず、一番に気になっているのは制御周期。 すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが。Excel Walkerの制御周期は5Hz […]


[メモ]Excel VBAで1秒以下のwait

某掲示板で議論してて、Application.Waitで1秒以下のwaitが出来ないと思っている人が多いみたい。 たしかにWIN32 API使うのも手ですが、Application.Waitで良いのです。 ただ、自分も拾 […]


HSP3.2でSMTPサーバーの通信

久々にHSPを起動してみました。 グループ内の定型フォーマットでのメールの一斉送信をやろうかなと。 webアプリで実装しようといろいろ考えていたのですが、どうもwebアプリ開発は腰が重い感じです。 結局ネイティブアプリで […]


Visual Web Developer 2008 Express Edition

実は昨日からはじめました。 Visual Web Developer 2008 Express Edition 今まで、Parlをかじり、C言語でCGIを動かし、PHPをかじって、RoRをかじったり、ASPをいじったりし […]


障害者向けポインティングデバイスとしての提案

JOYPointerのこと。 先週障害者向けのソフトウェアを開発しているNPOの展示会に研究室の先輩が出ていたので参加させてもらった。 そこで、Dream Driveで過去に作ったJOYPointerについて、障害者向け […]


WindowsVistaへの対応

公開しているアプリケーションソフト ・JOY Pointer 3.20 ・オバ球STG2 〜引き際が大事!?〜 ・オバ球STG2スクリーンセイバー210P の3点において、こちらの環境で「WindowsVista Bus […]


MFCで画像処理!@OpenCV

カメラ画像の処理をOpenCVでやってましたが、WindowsでインターフェイスやるならMFCしかないっしょー。 ってことで、もともとVC++でやってたOpenCVをMFCに組み込んで、ウィンドウにはめ込んで見ました。 […]


画像処理を2足歩行ロボに生かす

画像処理を2足歩行ロボットに活かす方法として、バトルの支援システムを考えてみた。 こんな感じで、リングを上から撮影。 差分をとって物体を検知。今回は頑張って、画像作ってみたw パターンマッチングでMYロボットを判別する。 […]


OpenCVを使ってみた。

ちょいとバイトの関係で画像処理やってます。 とりあえず、開発環境が揃ったんで、かたっぱしからインストールして、パスを通して、輪郭線のサンプルを走らせて見たところ。 IPL(Intel Image Processing L […]


アーカイブ

広告

Top