PICでブレークアウトゲーム



学校の班の課題でマイコンを使って、物を作り「基本設計書」「詳細設計」などの書き方を学ぶ講座が夏休みに行われている。作る物自体はなんでもいいんだけど、面白そうだから勝手に難易度を上げて、「マイコンでゲームを作る」ことを課題にしてみた。
そしたら、意外とインターレースの信号とか作るのが大変だったので97年のトラ技に掲載されていたPICで作るブレークアウトゲームを作っていろいろ調べることにした。
学校の図書館で見つけた「PICマイコン応用ハンドブック」が非常に役に立った。
こいつが、意外といろんな技術を使ってて、特にびっくりしたのが、AD変換なしで抵抗値を読み取る方法。コンデンサの充電と放電を可変抵抗で調整して、放電開始から放電が一定電圧を切るまでの時間をカウンタで計っておおまかな抵抗値を得る方法。
I/Oの少ないPICでもこんなワザがあるんだと、感動しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

広告

Top