新しいタイヤを用意しました RBL#27


taiya.JPG
先日のホイールの設計はひとまず置いておいて、
現状のDreamPathFinderの改造計画ですが、とりあえずタイヤの接地面積を増やすため、太めのスポーツタイヤを購入しました。
週末にギヤ比の変更と含めて、改造します。
あと、ギアボックスがギアむき出しなので、室外に出すときはそこも何かで塞がないといけないなと。
話は変わるのですが、今回のこのロボットとその周辺の事情について。
まず、製作するきっかけが「ロッカーボギーリンクを作ること」だったので、火星探査機についてはあまり調べていませんでした。
動画の中にも「今はもっと進んだ技術があるかもしれませんが」と書いていたのですが、調べてみると今年打ち上げ予定の火星探査機「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」にも搭載されているようです。
さらに、探査機自体も「バイキング」と「マーズパスファインダー」くらいしか知らなかったのですが、10機以上打ち上げられていて、現在も火星の地表で観測を続けているローバーがあるようです。
これらをまったく知らずにロッカーボギーに興味を持ったというのもお恥ずかしい話なのですが、調べてみて純粋に感動しました。
なんだか火星がすごく近くに感じられたような・・・。

NASA_Mars_Rover.jpg
Wikipedia「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」より

せっかく興味を持ったので、今年打ち上げ予定のマーズ・サイエンス・ラボラトリーも追っかけて行こうかなと思います。

コメント

  1. 長張 より:

     ホイールの件でのご指摘ありがとうございます。
    とりあえず、折り曲げ機とバンドソーがあるので、作ってみます。うまくいったら報告します。
    話は変わりますが、火星環境で移動できるロバーの研究をしているのですが、火星について、興味あるサイトを見つけたので、紹介します。
    http://blog.goo.ne.jp/japanmarssociety
    参考になるかわかりませんが。他に火星、ロバー、各要素研究など、興味あるサイトを見つけ次第、紹介します。

  2. みっちー より:

    おぉ!面白そうなサイトをありがとうございます!
    ホイール制作頑張ってください。

  3. 観無量 より:

    サイトにお立ち寄りいただきありがとうございます。
    私は、ブログを担当してます。
    ローバーそのもののは門外漢ですが、興味ありますのでよろしくお願いいたします。
    G・A・ランディスの「火星縦断」というSFにダートローバーとロックホッパーという乗り物が出てきます。
    この模型を見てみたいのですが・・・
    今後ともよろしくお願いいたします。

  4. みっちー より:

    観無量さん、コメント頂けて光栄です。
    探査機のロッカーボギーシステムに憧れて作ってみました。
    宇宙×ロボットのイベントでもあれば、お見せする機会もあるかもしれませんね。
    「火星縦断」の乗り物参考にしてみます。
    こちらこそよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

広告

Top