Topics

KO-Link足裏巨大化

数年前にKOKUTEN用にROBO-ONEのレギュレーションで設計した足を使ていましたが、デモ用の機体なので今さらレギュレーションに縛られることもないよねってことで、足裏巨大化しました。 60mm×100mmから100m […]


最近の岡山

岡山を離れてもう2年半になりますが、岡山駅の再開発で、よく使っていたホームが変更になったり、西口が大きく変わったり、大きく変化しています。 紹介している写真は先々週岡山に行った時のものなんですが、さらに進化している最近の […]


ロッカーボギー機構の設計part.04(差動装置)

とりあえず、昨日の配置に適当にペンで線入れしてみた。 こんな感じかなぁ・・・。 で、やはり、気になるのは本体とのジョイントなんですが、昨日後輩のオータくんからもアドバイスもらって、「differential Joint」 […]


ロッカーボギー機構の設計part.03

一番重要なロッカーボギー機構の設計です。 ちなみに、名称をロッカーボギーリンク改め、ロッカボギー機構に統一することにしました。 まずは全体像のイメージのために昨日設計したものを配置を意識してずらっと並べてみます。 だいた […]


ロッカーボギー機構の設計part.02

やり始めるとハマってしまいますね。 とはいえ、勢いっていうのも大切なもので、KONDO KRS 2350とギアボックスのブラケットを設計しました。 旋回用のサーボのヨー軸とタイヤの回転軸を直交させ、その直交点の真下に接地 […]


ロッカーボギー機構の設計part.01

たぶんシリーズになると思うのでpart.01としてみました。 まずは足回りからということで、既に購入済みの部品 タミヤ 4速ギアボックスHE タミヤ ナロータイヤセット(58mm径) これらの図面を仕様書を頼りに3D C […]


HAL装着@国際福祉機器展2010

またもや東京にいました。 今月2回目ですが、夏から秋は展示会続きで東京出張が多いです。 今回は国際福祉機器展2010です。 仕事上、お世話になっているメーカーさんに挨拶回り&新商品のチェキをしてきました。 ビックサイト東 […]


ソースコードを表示する「SyntaxHighlighter」

「SyntaxHighlighter」というJavascriptの紹介です。 この連休、初日はとても暇だったので溜まった仕事を片づけたり、コーディングしたり、ずっとPCに向かってました。 そんなわけで、ブログの方も結構い […]


MovableTypeプラグイン「PageBute」

最近、暇なときに過去のブログ記事を整理していたりします。 今日はMovableTypeのブログのテンプレートも見直してたんですが、良い感じのプラグインがあったので紹介。 新しいプラグインでもなんでもないのですが、メインペ […]


HSP3.2でSMTPサーバーの通信

久々にHSPを起動してみました。 グループ内の定型フォーマットでのメールの一斉送信をやろうかなと。 webアプリで実装しようといろいろ考えていたのですが、どうもwebアプリ開発は腰が重い感じです。 結局ネイティブアプリで […]


アーカイブ

広告

Top