プリント基板

Dynamixel AX12 – H8制御基板完成!

ちょっと遅くなりましたが、やっとDynamixel AX-12 の制御基板が完成しました。 1年ぶり、KOKUTENボードのバージョンアップ版です。 内部の様子はこんな感じ。 2つ並んでるICが、3ステートバッファの74 […]


SH2用テスト基板のエッチング

SH2用の基盤を作るため、エッチングを行った。 とりあえずGW中はいじれそうにないので、穴あけ&フラックスまでやろうと思う。 とりあえず、今日はエッチングだけ。 なかなか上手くいったと思う。 ・・・でもね。 エッチング液 […]


「Interface6月号」付録のSH2を活かす為に

作業日誌(みすみロボット研究所)さんの記事を勝手に参考にして、自分も32軸やってみようと思ったのだが・・・。 配線が面倒;; というわけで、ちょうど今日、この前から紹介しているH8/3052のプリント基板作る予定だったん […]


第二世代KOKUTENボード

初めてH8/3052の二足歩行ロボット用基板をユニバーサル基板で作ってから約10ヶ月。 H8/3052とははや1年と半年のお付き合いになります。 制御だけでめいいっぱいで、処理系にもう一台SHを積もうって話も出てるんです […]


カントリーに出発!

午前中ずっと、後輩の学習用マザーボードの基板の盤面いじってました。 だいたい完成したと思います。 これからは、作り方のマニュアルとソフトウェアのマニュアルを書いていきます。 さて、早く支度してカントリーに向けて香川に出発 […]


KOKUTENボードの見直し♪

より小さいマイコンを求めてたんですが、サークルに後輩が入ってきたことで学習用にH8/3052のKOKUTENボードを設計しなおすことになった。 ひさびさにPCBEを起動しました。 とりあえず、前バージョンのKOKUTEN […]


KOKUTENボード2製作記録(覚書)

ロボットのコンテンツを増やしてみました。 とりあえず、KOKUTENの基板について書いてたのですが・・・。 マニュアルって難しいですね。すぐ挫折してしまったため、すごく中途半端なものになってしましました。


穴あけ作業

昨夜9時くらいから借りてきたカンフーハッスル見ながらずっと穴あけしてました。 カンフーハッスルすごく面白かったんだけど。 面白いのに夢中でゴリゴリやってたら手が震えてるよ;; 穴あけにミスはなかったのですが、感覚マヒって […]


プリント基板半分完成

12時超えしてから2時間かけて作りました。 前回のときからかなりパターン変わってます。 がんばりました。 月曜にはこれをKOKUTENに実装します。 とりあえず、M1のドリルビットを買おう・・・。


プリント基板設計中

最近更新してないぞ! ・・・なんて突っ込まれたりもしたので、近況報告を・・・。 この前のロボットの大会より、ますます忙しさを増してロボットの開発を急いでいます。 あれから、構造を大幅に見直し、腰の回転軸を増やしました。 […]


アーカイブ

広告

Top