逆運動学と計算歩行

KO-Link2Sについて(OpenCM用PS2 Shieldライブラリ公開)

※ 本記事内でOpenCM 9.0.4用のCytron PS2 Shield用ライブラリを公開しています。 第30回ROBO-ONEに出場したKO-Link2Sのロボットの今回改良したポイントの紹介と、次回の課題を考えま […]


RPU-10で逆キネ計算歩行

ExcelWalkerを更に進化させてRPU-10に移植してみました。 自転しながらの周回は、なんとなく計算歩行が出来たらやってみたいなーと思っていましたw まだまだ、改善点も多数あるので今後さらにブラッシュアップしてい […]


ExcelWalkerのアルゴリズムを移植しました。

タイトルの通りなのですが、「サーボの通信」「逆運動学」「コントローラー通信」をベースはすべてそろったので、ExcelWalkerの歩容のアルゴリズムをCで書き直しました。 実行した様子はこちら 制御周期は、だいたい18m […]


Excel Walker “Office2003版”

Excel Walker 002β 今回は、Office Excel 2003にも対応しました。 先ほどファイルを差し替えて、97-2003形式のファイルを同梱しています。 ただOffice2007形式からコンバートした […]


Excel Walker(for G-ROBOTS)β公開

Excel Walker公開します。 [ ExcelWalkerの特設ページはこちら ] さて、動画を公開してから「エクセルでこんな事が出来るのか!」と反響をいただいた反面、「あくまでも”エクセルでやった”だけ」、という […]


エクセルでロボットを歩かせてみた。【Excel Walker】

エクセルを使ってG-ROBOTSを歩かせるプロジェクトですが、だいぶ形になったところで気合を入れて動画を作ってみました。 そして、このエクセルブックの名前を「Excel Walker」と命名しました。 ニコニコ動画はこち […]


リアルタイムEXCEL逆運動学という方向性 #03

KO-Link2で作っていた「EXCEL逆運動学」ですが、路線を変えてG-Robots版を作ってみました。 こちらはグラフを使ったシミュレーションではなく、いきなり実機で動かしています。 G-Robotsは、股関節が3軸 […]


リアルタイムEXCEL逆運動学という方向性 #02

昨日に引き続いてプログラムを進めてみました。 表示速度の向上と歩行ポーズのリアルタイム描画を付け加えました。 ただ、表の表示はもちろんセルの値の書き換えの描画も結構馬鹿にならないくらいの時間を要するので、実際に実機で実行 […]


リアルタイムEXCEL逆運動学という方向性 #01

エクセルって便利ですよね。 逆運動学の計算もC言語で記述するよりテーブル上で計算できて分かりやすい。 最近のPCの処理速度ならリアルタイムで計算してもサクサクですし。 おまけにVBAで拡張し放題・・・。 実際フタバのサー […]


KO-Link2とエクセル逆運動学 #05

ロボゴング14から後、モチベーションが上がっていたので、エクセル逆運動学を進めてみました。 KO-Link2の構成も腕のサーボを1つ取り払った上で肩周りの構成を見直しました。 肩のピッチ軸を腕側でなく胴体側に設置しました […]


アーカイブ

広告

Top