Topics

Maker Faire Kyoto 2019に参加しました

Maker Faire Kyoto 2019に参加しました。瀬戸内の電子工作サークル「えれくら!」のブースで出展してきました。Makerイベントは初参加&初出店でした。 出店された皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした […]


Dynamixel XL430を回してみたよ #01

もう10年以上も大事に初期版のAX-12を使っているわけですが、最近は「Dynamixelの新型の廉価版のXL430がすごく良くなっている」という情報を柴田さん(ROBOTISの中の人)からいただき、さっそくテストしてみ […]


横浜でEMIEW3に遭遇、そしてLOVOT体験会も

横浜ランドマークタワーで仕事の会議があったため訪れたのですが、展望フロアで日立のEMIEW3の常設展示があるということで、ちょっと早めに到着して見てきました。 入り口のところでさっそく1台。この子とは展望チケットの売り場 […]


ROS Japan UG #28LT大会で遠隔LT

2019/03/13に開催されたROS Japan UG #28LT大会で先日の瀬戸内ROS勉強会のキックオフの様子を遠隔LTで発表させていただきました。 事前にスライドに音声を載せてビデオで流した感じですが、音声の吹込 […]


瀬戸内ROS勉強会(第0回)を開催しました

昨年のROSCon JP 2018で意気投合したmyasuさんと、瀬戸内圏でROSのミーティングをやろうということで、瀬戸内ROS勉強会を立ち上げ、キックオフ(第0回)を開催しました。会場はうちの会社の会議室を使っていた […]


VS-RC003でROBOTIS Dynamixelを制御する#09

ROBO-ONEに向けて、バタバタしていたため、文章にするが遅くなってしまいました。新たにアドレス251を用いた「SELECT+START」の脱力に対応したのと、VS-RC003の「CPU基本制御周期」についての考察です […]


第34回 ROBO-ONE参加してきました

2/23-24と、神戸にて、MISUMI presents 第34回ROBO-ONE に参加してきました。 今回、KO-Link3でエントリーしました。 大会に合わせて、並行リンクを使用したハンドと電圧計を組み込んだバッ […]


光造形方式の3Dプリンタ

FDM方式に加えて、光造形方式の3Dプリンタ導入しました! 実は正月にポチってたんですが、なかなか動かせていませんでした。とりあえず、サンプルデータを印刷しましたが、これが綺麗。 Amazonで本体6万円程度の機種なんで […]


「例のグラボ」を入手

ネットでプチ話題の「例のグラボ」高松のパソコン工房でも山積みになってたので1枚買ってみました。 映像出力のないマイニング用の中古Radeon RX470なんですが、ちょっと「ごにょごにょ」するとHDMIで出力出来ます。対 […]


IoTあるじゃんに初参加

IoTあるじゃん(IoT ALGYAN)香川支部のイベント「BLE SensorTag(CC2650)付きAzure IoT PoC Kit無料ハンズオン@香川」に参加してきました。 内容としては、タイトルそのままですが […]


アーカイブ

広告

Top