2008年1月アーカイブ

今日は「ロボットビジネス創出支援セミナー」に行ってきました。

岡山県産業振興財団の主催で、大阪のRooBOの活動など聞いてきました。
ロボットベンチャーの大変さに触れた感じがしました。

それと研究室の先輩が紹介してくださったおかげで、岡山大学の則次先生に紹介していただき菱田伸鉄工業株式会社の社長さんとお話できました。
RooBOのサイトで「キャラクターをイージーオーダーでロボットに!」ってテーマを見たときからKUMACOというキャラクターロボットを作っているコトもあってすごく気になってたんで、感激でした。
いろいろ身になる話しも聞かせてもらえていい勉強になりました。
ほんとうにありがとうございました。


さて、今日は卒論の合間に時間をとって行って来たんですが、卒論もあと少しの追い込みです。

なんというか、工学部仕様の論文の文章って難しいです。
句読点からして日本語じゃないのが気になります。「.」「,」とかねw

書いてたら「教科書としては読みやすい文章だね」って言われたりします。
研究者より使い方マニュアルを作る方が向いているのだろうかなぁww

CADでお絵かきKUMACO

卒論で疲れて、遊びでKUMACOの中の人を描いてみたww

KUMACO3.jpg

暇つぶしに遊びでCADってあたり末期症状かなぁ。


KUMACOの設計は実は初期の案だけCADで描いて、あとは現物あわせだったので、やっと現物にCADが追いついたというか・・・。

これで大量生産できる!(ぇ

CNCフライス盤

友達からmixi経由で、CNCフライス盤を半額出すから買わないかとの申し出を貰った。

どうやらヤフオクで、組み立て済みの自作CNCのキットがあるとのこと。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21500921

モニター特価ということもあって、モニターが大変そうなんで、意外と安価で買えるかなとも思ったんだけど・・・
300mの加工機なんて10万でも安いと言えば安いんでもう少しついて行こうかとも思ったのだけど・・・

ステッピングが1/8だったり、ピッチが不明だったり、自作の基盤が見るからにショボそうだったり、とりあえず引き際を9万に設定して特攻。

9万まで上げて見たものの9万1千円で負けました。

残念。

10万超えるようならストロークでは半分くらいしか面積切れないけど、オリジナルマインドのmini-CNC BLACK 1520とかもいいかなーとも思うんですよね。

JinSatoさんの自作CNCを見せて貰ってから、自作するのも面白そうだなとも思うんですが・・・
製作時間が未知数なのとメンテナンスが測り切れないんで、イマイチ踏み出せず。

とりあえず、Vistonに10回切ってもらうのと、自分でCNC持つ場合のコストと、簡単さを考えみようかと。
Vistonの切削サービスはDXFさえ書き出せばGコードを見直さなくても切って貰えたり、エンドミルを折る心配をしなくていいのはすごく魅力なんですよね。あと、面積もかなり大きいし。

ヤフオクでまた組み立て済みが出品されないかな〜。

PS:
買えたら買えたで、モニターしながら卒論書けるのかっていう問題もあったのですが、そこは何も考えませんでした(笑

特大ぷりん

今日はロボゴングとわんだほーの日ですね。

卒論の時期なんで大変じゃないかなと思って見送ったんですが、ロボットの予定がないと意外とスムーズに予定が進むわけで……論文もいい感じで進んでます。
テンパってるのが日常だったんで、なんか物足りないなぁとか思ってしまうこの頃。
ROBO-ONEは頑張って行けたらいいなと思う。

とりあえず、この週末はコードギアス見てます。
実はオンエア中見てなかったんですよね。
こんなに面白いとは思いませんでしたw

さてさて、昨日の話しなんですが近所のファミマで特大のプリンを発見。

DSC00132.JPG

500g以上ありました。
ひとりで食べたら気持ち悪く・・・(汗


あとこの前東京に行ったとき、久しぶりに会った高校時代の先輩と飲んだんですが、そのときに先輩の彼女さんにロボットが好きなことを話したら「瀬名秀明」の本が面白いよーってオススメを受けたんで、思い切って全部購入(笑

DSC00134.JPG

とりあえず頑張って論文をあげてしまおう!

MGの「ストライクガンダム+I.W.S.P」を購入しました!

もともと1年前に「ストライクルージュ」組んでたんでストライクルージュのI.W.S.P化をやってみた。

DSC00118.JPG

ストライクガンダムは組み立てずにI.W.S.Pパックのためだけに、「ストライクガンダム+I.W.S.P」を買う・・・かなり贅沢なんですが、前からやりたかったんですよね。

今はダブルオーの時代だよって話なんですが、だからこそUSEDで安くなるのを狙ってたんですよねw

ガンダム自体のディティールは、SEEDに劣らずダブルオーも好きなんですが、いまいちストーリーが迷走していてハマリ切れてない感があったり。

MG化されればダブルオーも組んでみたいですねー。
(素組み専門なんで、MG以外は塗装しないと見れたもんじゃないんですよね;;HGも最近はスゴイですが)

明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

今年から社会人になりますが、よりいっそう努力して、いろんなことに挑戦したいと思います!

さて、定番の挨拶ですが、昨日はコミケ3日目に売り子をやった足で新幹線に乗り、23時に高松に到着。
なんとか、実家で年を越しました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


3日目の売り子の話。

最近KUMACOの健全なイメージもあり、R18指定の同人誌の売り子ってことでこのこっちのブログに今回の旅行の件を書くかどうかってのも、少し悩んだのですが、「障害者向けのポインティングデバイスにどうぞ」なんぞと言ってるJoyPointerも、もともとは「Air」を寝ながらプレイするために作ったソフトだったり、もともと同人サークルとして発生したDreamDriveなんで、あえて紹介してみたものの、結果的には正解でした!

というのも、サークルのブースにチロロッポのまさゆきさんが挨拶に来てくれました。
ロッポでのケーキカットの動画を見せてくださったりいろいろお話できて楽しかったです。
ありがとうございました。

一昨日の日記で書いた、ロボットと同人誌の話をしてみたら、合同誌ってのも面白いねって話になったり。ブログでこういうネタを書いてると、逆にロボットネタを書いたときにアクセス数が減る吉日さんのところのようになるよーって言われたり・・・w

とりあえず、ゲットしたモノを紹介

DSC00101.JPG

電子工作とかPC関連のところをグルっと回った戦利品。

あと、いわゆる同人誌をポツポツ。
意外と後で気づいたんだが、自分の買ったものが画集ばっかりという傾向が。
綺麗な絵は大好きです。

今回グループでの購入を見てて思ったのは、自分が回るところって、リンクつながりで見つけたサークルだったり、電子工作とか、もともとニッチでロングテールなコミケの中でも、更にニッチな市場なので、あんまり並ぶコトがないんですよね。

そうなると、大手に会場前から並んで手に入れようって気はなかったんで、意外と普通の時間に行ってサークル参加してれば、そこそこ労力もなくコミケを楽しめるなと思った。

まぁ、総括としてすごく楽しかったです。

Profile

me.jpg
Name : みっちー
小学校で電子工作にハマり、高校時代はゲームプログラミング、大学時代にロボット製作へどっぷり浸かりました。
社会人になっても、なにかとものを作るのが大好きで、日々ネタと仲間を求めて活動中です。

Dream Drive!!

bana.png
http://dream-drive.net

趣味のロボットとプログラムを中心としたコンテンツのサイトです。

My Robots

kolink2.jpg
KO-LINK2
第2世代 並行リンク足ロボット

kolink.jpg
KO-LINK
並行リンク足ロボット

BusterGX.jpg
BusterGX (Ex Walker)
G-ROBOT + ROBO-XERO

kumaco.jpg
KUMACO
ぬいぐるみロボット

SARUBO.jpg
SARUBO
JX-SYSTEM搭載ぬいぐるみロボット

kokuten3.jpg
KOKUTEN 3
リアルタイム逆運動学制御ロボット

meros.jpg
MEROS
膝なしロボット
(胸部マトリックスLED搭載)
by Mechaniker

kokuten12.jpg
KOKUTEN 1&2
はじめてのロボット
by Mechaniker

協賛広告

最近のコメント

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2008年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。