タイトルはロボット展なのですが、実はそっちがメインではなく、同期間中、同じくビックサイトの東館の対面にて開催されているHOSPEX JAPAN 2011を見にビックサイトに来ていました。
とはえい、自分が隣の会場でやっているロボット展に足を運ばない理由もないわけで、ばっちり行ってきましたよ!2011国際ロボット展iREX。
仕事の合間という事もありそんなに時間もなかったので、知り合いの多いサービスロボットの展示場しかほとんど見れていません。
産業ロボットは会場の消費電力大丈夫かなって思うくらい大型のアームがあっちこちで高速に動いてましたが、高速にスルーしましたw
まずなんとなく、東2から入ってブラブラ歩いていたのですが、まず目についたのはKUKA youBot、何が気になったって「メカナムホイールを使っている!」…ただそれだけですけど、このメカナムホイールが欲しいなと思いましたw
ちなみにロボットのお値段はアーム込で250万円超…高いw
なぜかトランスフォーマーの展示が…。
とても迫力のあるロボット…もとい、フィギュアです。
アールティのコーナーでは、RIC90のドロイド君が目を引いていました!
口を開いて、中身があらわになった瞬間に激写!
Dr. Gueroさんの自転車乗りロボットのデモ。
本当にKHR-3が自転車を漕いでて感動しました。
プレゼンから全てばっちり録画させていただきました!
一番の特徴は使用しているジャイロのスペック高さのようです。操舵の制御方法も説明されていましたが、とても簡単でスマートな方法でした。
杉浦機械設計事務所のトルソーロボット。
コンセプトは純粋にいいなーと思いました。下手に頭がない方が動作が可愛く見えますね。
中身はDynamixelなんでしょうか・・・。
ポーズ中に電力ナシで関節ロックできる仕組みがあれば、かなり省エネになるんじゃないかなーと思ったり。
愛知工科大学のローバー、カッコイイ!
ロボットゆうえんちにはGIY親方のプリメイド・Meも展示されてました。
そして、アニメイダーさんとお会いしました。名前は良くお聞きしていたものの、実はお話しするのは初めてでした。
今まで「ロボットゆうえんち」が何の団体かよく分かってなかったのですが、説明していただいてありがとうございました。
そういえば、「Go Simulation!」が値下がりしてました!お買い得!
今回はROBO-ONEクラスタの方で、UE村さん、中川社長さん、酉旦那さん、アニメイダーさんとお会いできました。
杉浦さんも遠目に見かけた気がしますw
中村博士やJinさんもいらっしゃるとお聞きしたのですが、今回はお会い出来ず。残念。
そういえば産総研の未夢の展示はかなり人だかりが出来てました。
これはSF大会の時にゆっくり見ていたので良かったなと。
そういえば今回はじめてロボット展を見学したのですが、仕事柄少し気になったのは研究やベンチャー系の企業で時々見かける「医療にも応用できます」の謳い文句。
話を聞いたらまったく現場のリサーチ出来てなくて、更には既に稼働している同等サービスの存在すら知らない…。
展示の説明員がたまたま知らなかっただけ、もしくはとりあえず医療と書いてみた…という事を願います。
大学ではそんな研究ゴロゴロしていましたが、大学の研究ならともかくベンチャー企業で投資してどうやって回収するんだろう…と、ちょっと青ざめました。技術先行って怖いな。
あと、内視鏡ロボットの展示がありました。
この分野はアメリカでかなり特許持ってて、サムソンですら発表を中止させられた程なのですが、ぜひ国産内視鏡ロボット頑張って欲しいなと思いました。
取り留めもなくダラダラと書いてしまいましたが、とても楽しい展示会でした。
土曜日のROBO-ONEエンターテイメントに参加できないのが残念ですね。
ROBO-ONEクラスタのみなさん、土曜日頑張ってください!
ミッチーさん、新型DYNAMIZERの腕付きトルソ君 hina-coを
取り上げてくださりありがとうございます。
杉浦製作所は先代の工場の名前です(笑)。
アクチュエーター研究中なので秘密ですが、
DYNAMIXEL EX-106+です。
↑オイオイ。
弊社は腕付きトルソ君の制御システムやアクチュエータも
販売しておりますので宜しくお願いいたします。
腕付きトルソ君に関しては特許性の高い部分がいくつかありますので、県とも相談し特許申請を行いました。
DarWin OPもよろしく。
わぁ!ご本人様にコメント頂いて恐縮ですw
iREXお疲れ様でした。
すみません。会社名が微妙に間違ってましたね。すぐ訂正します。
やはり杉浦機械設計事務所ではDynamixelが公式サーボとして使われているのですね!だろうなーと思いましたw
DarWin OPはすごく欲しいです。
プラットフォームとしてもすごくまとまってるし、CPUパワーには惚れ惚れしますね♪
みっちーさん。腕付きトルソ君シリーズ最新作のhanaが
池袋東口池袋パルコの本館1FのJRコンコース側のショーウインドーで演技しています。
DARwin-OPのCPUですが、ATOMとARMです。逆運動学歩行は
UBUNTSU LINUX X86で行っています。X86は
イスラエルのFITPCでして、MEGA-DYNAMIZERの時に
私が考えたシステムとかなり似ております。
DYNAMIXELですが、MXシリーズで揃いました。
PID制御、12BIT分解能いいでステマ。
ROBOTIS製品各種取り扱っておりますので、
宜しくお願いします。