KOKUTENコントロールBOX

基板が出来たのでKOKUTENのバックパックに収めてみた。

今回は電池の減りが分かるよう赤・黄・緑のLEDで電源電圧を表示してみた。
リポ電池は電圧の管理が非常に重要なのでそのための措置である。

また、PCとの接続端子はイヤホンジャックでなくあえてD-SUB9ピンにしてみた。
また、PSコントローラーの差込口があるのが、今回の特徴だと思う。
PSコントローラーとPC制御との切り替えはスイッチで行う。

前回同様BOXの中に加速度センサーも内臓する予定。
ジャイロに関しては今回は使用しない方向。(というか、時間がない;

Profile

me.jpg
Name : みっちー
小学校で電子工作にハマり、高校時代はゲームプログラミング、大学時代にロボット製作へどっぷり浸かりました。
社会人になっても、なにかとものを作るのが大好きで、日々ネタと仲間を求めて活動中です。

Dream Drive!!

bana.png
http://dream-drive.net

趣味のロボットとプログラムを中心としたコンテンツのサイトです。

My Robots

kolink2.jpg
KO-LINK2
第2世代 並行リンク足ロボット

kolink.jpg
KO-LINK
並行リンク足ロボット

BusterGX.jpg
BusterGX (Ex Walker)
G-ROBOT + ROBO-XERO

kumaco.jpg
KUMACO
ぬいぐるみロボット

SARUBO.jpg
SARUBO
JX-SYSTEM搭載ぬいぐるみロボット

kokuten3.jpg
KOKUTEN 3
リアルタイム逆運動学制御ロボット

meros.jpg
MEROS
膝なしロボット
(胸部マトリックスLED搭載)
by Mechaniker

kokuten12.jpg
KOKUTEN 1&2
はじめてのロボット
by Mechaniker

協賛広告

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、みっちーが2006年10月31日 12:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「SHマザー完成!」です。

次のブログ記事は「新生!梅夫」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。