平行リンク足AX-12版β-5

%96%7B%91%CC.jpg
曲げで強化しつつ、肉抜きして現在こんな感じ。
1枚で支えているところが、本当にアルミで強度が足りるのかが不安。
とはいえ、ジュラルミンとか鉄とか加工できませんから、無理なときはアクリルあたりも使うしかないかな。

現在、側面の肉抜きを、どんなデザインで行うか考え中。

同時に、現時点で実際に330*400の上に配置してみた。

%92%F1%8Fo%97p01.jpg

足のパーツだけだと、まだ、余裕がある感じ。

ここまできて、やっぱりヨー軸は追加しようという考えに至る。
ヨー軸も、リンクがギアを使ってサーボ1つで制御できるはずなので、その構造を考え中です。

「逆運動学で制御でき、モーターの数を可能な限り少なくし、稼動は最大限」が目標。

あと、両手両足にPSDセンサを配置したいと思う。
それも考慮にいれてさらに設計を進めていこう。

Profile

me.jpg
Name : みっちー
小学校で電子工作にハマり、高校時代はゲームプログラミング、大学時代にロボット製作へどっぷり浸かりました。
社会人になっても、なにかとものを作るのが大好きで、日々ネタと仲間を求めて活動中です。

Dream Drive!!

bana.png
http://dream-drive.net

趣味のロボットとプログラムを中心としたコンテンツのサイトです。

My Robots

kolink2.jpg
KO-LINK2
第2世代 並行リンク足ロボット

kolink.jpg
KO-LINK
並行リンク足ロボット

BusterGX.jpg
BusterGX (Ex Walker)
G-ROBOT + ROBO-XERO

kumaco.jpg
KUMACO
ぬいぐるみロボット

SARUBO.jpg
SARUBO
JX-SYSTEM搭載ぬいぐるみロボット

kokuten3.jpg
KOKUTEN 3
リアルタイム逆運動学制御ロボット

meros.jpg
MEROS
膝なしロボット
(胸部マトリックスLED搭載)
by Mechaniker

kokuten12.jpg
KOKUTEN 1&2
はじめてのロボット
by Mechaniker

協賛広告

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、みっちーが2007年8月22日 12:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「KUMACOのホームページ」です。

次のブログ記事は「平行リンク足ロボ上半身設計」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。