AR.DroneをWindows PCで操作する #02

さっそく、高松市内の中央公園でフライトテストをしてきました。

IMG_4518.JPG

構成は下記の通り

  • WindowsPC (VAIO Type-Z / Windows7 PRO 32bit)
  • ジョイスティック (Cyborg V.1 Flight Stick)
  • ARDroneControl (http://parrotsonjava.com/)

IMG_4534.JPG

着陸はiPhone同様結構難しいです。

反省点

  • 時々一瞬レスポンスがなくなって操縦不能になる。コンマ数秒だけど、それが結構操縦に厳しい。画像は届くがコマンドがパケット落ちしてる?
  • 敏感すぎてスピードが出過ぎる。空中でフラフラしてしまうので、パラメータの調整。
  • 3mの高度制限を切り忘れていた。にも関わらず20mくらい一瞬あがった。(どちらも問題w)

Profile

me.jpg
Name : みっちー
小学校で電子工作にハマり、高校時代はゲームプログラミング、大学時代にロボット製作へどっぷり浸かりました。
社会人になっても、なにかとものを作るのが大好きで、日々ネタと仲間を求めて活動中です。

Dream Drive!!

bana.png
http://dream-drive.net

趣味のロボットとプログラムを中心としたコンテンツのサイトです。

My Robots

kolink2.jpg
KO-LINK2
第2世代 並行リンク足ロボット

kolink.jpg
KO-LINK
並行リンク足ロボット

BusterGX.jpg
BusterGX (Ex Walker)
G-ROBOT + ROBO-XERO

kumaco.jpg
KUMACO
ぬいぐるみロボット

SARUBO.jpg
SARUBO
JX-SYSTEM搭載ぬいぐるみロボット

kokuten3.jpg
KOKUTEN 3
リアルタイム逆運動学制御ロボット

meros.jpg
MEROS
膝なしロボット
(胸部マトリックスLED搭載)
by Mechaniker

kokuten12.jpg
KOKUTEN 1&2
はじめてのロボット
by Mechaniker

協賛広告

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、みっちーが2012年5月14日 06:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「AR.DroneをWindows PCで操作する #01」です。

次のブログ記事は「わが社のメール番"ココナッチ"」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。