ゲームの最近のブログ記事

東京ゲームショウ2011

17日(土)は、東京ゲームショウ2011に参加してきました。3日目(一般公開1日目)です。

やはり一番気になったのは、常にスペックでリードするSONYの新型携帯機のPS VITAです。

IMG_1909.JPG

展示は見ることが出来ましたが、人気で待ち時間がもったいないので試遊はスルーしました。

今回はカラーバリエーションがすごいラインナップですね。
初回は黒みたいですが、オレンジがすごく綺麗でした。

IMG_1915.JPG

いろいろ回りましたが、比較的列が少なかったため唯一試遊出来たのが、初音ミクの3DS『Project mirai(仮)』でした。
ゲーム自体はよくある音ゲーですが、3Dのグラフィックが素敵でした。3Dで見ると迫力があって良いですね!

また、ハードウェアのコーナーではLGの3Dディスプレイが目に留まりました。
たまたまよく遊ぶオンラインFPS(A.V.A)が映っていた…という事もありますが、このモニタを見て驚いたのは解像度の低下を感じられなかった点。

電気屋のデモで置いてあるノートPCの3Dのデモを見ると、ただでさえ解像度の低いディスプレイが更に半分になってジャギジャギな感じに見えてガッカリさせられるのですが、CINEMA 3Dの円偏向FPRは自然に見えました。
もちろん厳密に検証すればそんなことはないのでしょうが、ライトに評価すれば、そんな感じでなかなか良かったです。

IMG_1906.JPG

通路では、コスプレコーナーが盛り上がっていました。
最近話題のタイガー&バニーが全員集合していたり、面白い雰囲気でした。

バイオハザードのアンブレラとスターズetcが仲良く集合写真というのもなかなかw
てか、服装の作りこみが凄い!!

IMG_1922.JPG

台湾のゲームブースではじゃんけん大会が始まって、友人3人全員で商品ゲットしてきました。

コミケとかだとお金を使うのが目的になってしまいますが、こういう展示会のイベントでお金を使わず遊べるのは良いですね。初のゲームショウでした。

PS:ちなみにゲームショウって親子連れで行くイメージが何故か昔からあったのですが、まったくそんなことはありませんでした(笑)

PSP-3000の修理

最近、単発ネタが多いですね。

さて、今日は沖縄に一緒に行ったPen2nd氏のPSPのお話。
ボタンが反応しないので2台目を買った、とのことだったのですが、何故か壊れたPSPを旅行に持って来ていたのでそのまま預かってウチのドックで修理させてもらいました(笑
なんで沖縄に持って行ってたのかはホントに謎ww

メインの修理箇所はフレキシブル基板。

DSC01382.JPG

換装したら動きました。
というわけで、今日Pen2nd氏に発送しました♪

部品が普通に手に入るネットって素晴らしい。
しかし、PSPの修理部品ってどこから流出するんだろう・・・。

ギャラクシーエンジェル2 永劫回帰の刻(デラックスパック:小冊子・ネクタイ同梱)ギャラクシーエンジェル2 永劫回帰の刻(デラックスパック:小冊子・ネクタイ同梱)

ブロッコリー 2009-03-12
売り上げランキング : 1058
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最新作、実は発売してすぐに買っていたのだが、やっと時間が取れたので2章までやってみた。
1章の2戦目がすごく良かった。

まぁ、ギャルゲと言われればそれまでなんですがね。
そういえば、戦闘の3Dのポリゴンが少し改善した気がします。
プラットフォームがPS2なんで初期の3部作よりは見劣りしていたんですが、少しマシになったかなぁと。

しかし高校のときにはじめてすでに6作目。
当時、こんなに長く続くと思ってなかったし、社会人になってもやってると思ってなかった。

今回で最後なのだろうか・・・。
とりあえずお勧めのゲームの1つです。
理解されるかどうかは謎ですがw

ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~ デラックスパック
ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~ デラックスパック

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

あんまり、延期するんで、前作から「懐かしい」という印象さえ受けましたが、今回もなかなかの出来でした。
このシリーズはちょっと思い出もあるので、語ってみようww

予約してたんで、発売日に買ってきました。
とりあえず、1ルートクリアしました。

全体的な感想を言うと「やっぱりGA」って感じだと思います。
これじゃ、前作やってない人にはわかりませんねww
ただ紋章機や、SLGパートは前作の高速リンクシステムが良かったです。

新旧エンジェル加わっての11機同時攻撃はなかなか良かったです。
そして、ADVパートに力を入れているのが、分かりました。

このシリーズは少し思い入れがあります。
まぁ、端的にジャンルを言うならば、いわゆるギャルゲーになるのかもしれませんが、HMは一作目の「戦闘シーン」を体験してからこのゲームのとりこになりました。
こんなゲームを作ってみたい・・・。みたいな。
初めてプレイしたとき、「リアルタイム」「3D-SLG」「かわいい(笑」どれも、新鮮でした。
この作品がなければ、影響されてオバ球STGは作ってませんでしたし。

妙な創作意欲を沸かせるとともに、プログラミングに出会うきっかけになった作品です。
「レビュー」からは大幅にそれましたが、思い入れの作品と言うことで、唐突にCMコーナーに設置したのには驚いた人もいるでしょうwww
大切な作品なんで、これからもブロッコリーには頑張ってもらいたい。

scr9.jpg

最近発売したソフトで、個人的に期待していたソフト。

絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-
絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-
おすすめ平均
stars絶命都市再び・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

中古屋のポイントカードがちょうど溜まってたのとクリアして終わったバイオハザード4を売って出来たお金とで、買ってみた。

評価はそこそこ。

実際プレイしてみて、とにかくリアリティを追求しているということがすごく伝わってきた。
ほんとに臨場感と緊張感のあふれるゲームです。
まだ1章の中盤のようだけど、しばらくはハマってそうな感じがしますw


ただ全体として”遅い”ってのが問題点かと。
こんなレビューを書いたら一般人は見てて面白くないかもしれないが、一言で言えば、時期尚早なソフトかもしれない。

とくに”水害”をテーマにしているぶん、処理も大変なのだろう、オブジェクトあたりのポリゴン数を減らして多数のオブジェクトが配置されている・・・。もうすこし、上のハード(たとえばPS3)なら、もっと表現できたって感じがする。
とにかくオブジェクト数が多くて主人公が地味な感じでした。
たぶんFFやバイオ4みたいなのに見慣れてしまったせいもあるでしょう。

たぶん製作側もかなり妥協したのではないかと思う。
妥協しない開発環境とハードでこの作品が出たら、どんなにすごいか・・・と思ってしましました。

「桜が散って、初夏に進むこの季節。今年もひぐらしのなく季節に向かってあと1ヶ月半くらいですかね。」
とかいう、情緒的なフレーズも上のCGのためになんの意味ももたなくなるわけですが、w

4月10日の記事でも登場しましたが、Zephy氏、ニーヤソ氏オススメの「ひぐらしのなく頃に」をやっています。

ちょうど、昨日「祟り殺し編」までやったんで、今は、「暇つぶし編」やってます。

ジャンル的にはなんだろう。ミステリーとかそういう系になるのかな?

ただ、読むのが大変。なんていっても長いし多い。
「暇つぶし編」に関してもおまけくらいに考えてたら、そんなことない。
暇つぶしにやるんじゃなくて、せっかくの暇を潰されるためにやるんじゃないでしょうか?ww
まぁ、面白いからいいんですが。

まぁ、なんといってもこのゲームジャンル。「ノベルゲーム」。
小説読むのも苦手な自分にとっては、ほんと頑張らないと先に進めません。

高校くらいからポツポツ本を読むようになってだいぶマシにはなったんですが。
小学校時代から活字嫌いをひきずってます。専門書なら読めるんですが・・・(何故?

そういえば、工学部だとオタクも多い。
ノベルゲーの類だとえっちぃパソゲーとか、やってるヤツはすんげぇやってます。
えっちぃのがどうのとかじゃなくて、そんな量の文字を読み続けることに僕は感動を覚えてなりませんね。
そいつの財布の管理も謎ですが・・・なんで毎月そんなに買えるのか・・・。
もちろん、自分がそんな仲間と一緒にいて自分だけオタクじゃないと言ってるわけではないです。

いや、変かも知れないけどオタクって言葉に大してはある一種の憧れみたいなものもあるんです。
その道を極めてるっていうか。
もし、二足歩行ロボットのことでオタクって呼ばれるならむしろ呼ばれたいくらいです。(おおっと話をすりかえたっ!ww

ただ、まぁ、活字は苦手ってことですね。
ひぐらし・・・暇つぶし編が終わっても、今度は「解」。
あと、何日かかるだろう・・・。

PSPゲットです。

念願のPSPを中古で買いました。
実際買ったのは一昨日なんですが、FPSスキーなんで、とりあえずコーデット・アームズ買いました。

これすっごく酔いますww

で、やっぱり改造の方へ話が進んでしまうわけですが・・・。

PSPと言えば、エミュが動いただとか、いろいろ黒い話も聞きますが、実際のところ自作アプリが動くコンシューマ機というのは魅力的なものです。

バージョンが違うと動かないという話がありますが、実際問題ではないそうです。
どうやるかは、各自検索してみてください。

で、どう魅力的なのかというと、ここでまたHM的展開なのですが、ロボットです。
PSPと言えば、言わずもがな無線LAN搭載のゲーム機。

無線LANと言えば、ロボットの操縦でも最近注目されていますよね。
どちらかと言えば、Bluetoothの方が主流な感じもありますが、確実に増えてきている気がします。

そこで、もしPSPが操縦に使えたら面白いのではないかと考えたわけです。
実際、PSPの自作アプリがどの程度のことが出来るかなど、まだ調べたわけではないんですが、素材として興味があります。

もし使えるのなら、16:9のモニター付きコントローラー。
かなりの可能性があると思います。

ただ、やっぱりグレー・・・いや、もしかしたら黒なことかもしれないので表には出せませんかね;;
どうもPSPでエミュをやろという気にはなれないのですが、とにかく実現可能か調べたくなりました。

でも、まぁ、いつものノリで頓挫するんでしょうけどねww

そういや、このHP自体中途半端なままですし、バイオロイドも改造するつもりでそのまんま。
最近Vガンダムにはまって連続で見てます。;;
明日から半年振りにバイト再開で、来週には大学の授業もも始まります。
サークルのロボの新しい基盤の設計もやってますし・・・・・・。

なかなかですね (○´ε`○)トホホ

GUNZ

最近ネットゲームはまってます。その中でも最近は友達に薦められてGUNZをよくやってます。

今日の夕方から高速バスで東京に行くんで1週間くらい離れるから最後に少しだけやしました。

このゲーム友達から教えてもらったんですけど、とにかく軽快な動作がカッコイイんです。

ジャンル的にはFPSなんです。

バイオハザードとかそういうのも大好きなんですが、これはなんと言ってもアクションのスピードが半端じゃないです。

普通にマウス壊しそうになるくらいガリガリやってますねww

って、いまいちゲームの内容の分かりにくい画像ばっかりですみません。

とにかく、お勧めです。

さてさて、では行って来ます。

ROBO−ONE関係者のみなさんは会場でお会いしましょう!!

「the another order」クリアしました。
途中、"3Dめり込み系"のバグにハマりつつもなんとかクリアできました。

シリーズの続きが甘いことで叩かれてた「4」ですが、the another orderをやればストーリーはしっかり作りこまれてることがよくわかります。

自分も最初は「Tウィルスはどこへ?」の疑問を持っていましたが、5への橋渡しは完璧ですね。

そして、次のゲームを買ってきました。割り勘でw

BIOHAZARD 2
旧作も十分なボリュームがあって、しばらくはバイオハザード漬けのゲームライフですね。

バイオハザード4

クリアしました!!!

大変でした。
30時間弱。RPGなら短い方ですが、30時間アクションは結構ボリュームありますね。
っていうか、マップの数が半端なくありました。今回。

しかも・・・続きますね。

絶対バイオ5出ますね。エイダの持ち帰ったサンプルで絶対何か起こしますね!アンブレラ。

あ〜〜、待ち遠しい。是非なにか起こしてくださいww

たぶん次回はもう、PS2では出ない気がしますが、たぶんハード買っちゃいますよw
(まぁ、その前にバイオ2とかやってないシリーズ、コンプします!)

・・・さて、というわけで、次はPS2特典のエイダ編です!

バイオハザード4
バイオハザード4
おすすめ平均
starsモデルチェンジ成功
starsシリーズ最高傑作
starsファンとしては満足できる作品
starsばーいおふぉー
starsバイオらしさ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

昨日、おとといは、彼女とずっとPS2版のバイオ4やってました。
そんなクリスマス。
謎ですねww

いやー、でもすごいね!
バイオは1しかやったことなかったけど、緊張感とか、リアリティとかすっげー興奮します。

「守るべき人がいる(足手まとい)」、「丸腰のアシュリーを操作する」ってかなり新鮮なシチュエーションでした。丸腰で立ち向かうってのはかなり怖いです。

ついつい、やりこみすぎて2日で4−1まで行っちゃいました。
一体何時間やってたんだろう・・・w

maji.jpg

携帯でマジックアカデミーが出来るってことでやってみた。

初級魔道士だと、アーケード版同様ぜんぜん人がいなかった。

でも通信が遅くあんまり何試合も続けてはできないなー。
だるいなーって感じでした。

今日、高松の花火大会を友達のマンションから見た。
相変わらず、ハートとかニコちゃんマークとか重なると微妙な花火が多かったw
でも、特大とか綺麗だったわ〜。”夏”って感じだね。
ホントいい席でみれたよ。サンクスにごう!!

ネオンはちょっと邪魔だったけどね;;( ̄。 ̄ )ボソ...


んで、そのあと「サーカスサーカス」ってゲーセンでクイズマジックアカデミー2をやってきた。
今まで、見てるだけだったんだけど、今回は自分もカードを作ってみました。

ちょっとハマって初級魔術師5級まで行きました。
また、明日もやりそうな勢いです。ww

全国と繋がってる感じがいいですね。
とりあえず、友達に言われるがまま、学問のジャンルばっかり責めてました。
アニメのジャンルで神を越えることは無理ですから・・・。w

決勝を88点で優勝したときはマジ嬉しかったですww

オレも大好き塊魂

0315_1.jpg

ゴロゴロゴロゴロ・・・・。


正直、チープな匂いとクソゲー臭たっぷりな気がしてたのですが・・・
調べてみたらレビューが結構いい感じ。


彼女とGEOでツボって「みんな大好き塊魂」を買ってみた。

いやー、これ面白いね。

シュールな王様とゲーム性もいいし、おもろいわ〜
思い込みはあかんね〜☆

Twelve Doors

twelvedoors.jpg

最近Twelve Doorsってゲームにハマっております。


まぁ、出たのはかなり昔らしいんですが、なかなかの良作で、最近友達に教えてもらってのめりこんでます!

まぁ、ホラー系でバイオハザードとか好きな人はすぐハマるでしょう!

最近携帯版も出たようです、是非おすすめです。

イース6 クリア

ys6e.png

イース6クリアしました。
総プレイ時間は9時間40分(推定)
最終セーブ時間8時間31分
マップが狭いためかRPGの冒険量としては、すこし物足りなかった気もしますが、ゲームシステムが聖剣伝説ちっくな感じでアクション要素もありとても楽しめました。
ストーリーが弱いため、感動を求める人にはあまりおすすめできません、CGも無駄に萌え狙いですし・・・。
ただ、暇つぶしにはもってこいってゲームでした。

ちょっと辛口ですね;;

おもしろくない絵をアゲてしまって申し訳ないw

イース6

ys6.jpg

最近もっぱらこれやってたりします。
「イース6」
今も昔もこらからも、RPGのレベル上げははまるとなかなかやめられませんねw

でも、ネトゲだけは敷居が高くて手を出せません。
あれは、失うものの方が大きいです(ぇ

Profile

me.jpg
Name : みっちー
小学校で電子工作にハマり、高校時代はゲームプログラミング、大学時代にロボット製作へどっぷり浸かりました。
社会人になっても、なにかとものを作るのが大好きで、日々ネタと仲間を求めて活動中です。

Dream Drive!!

bana.png
http://dream-drive.net

趣味のロボットとプログラムを中心としたコンテンツのサイトです。

My Robots

kolink2.jpg
KO-LINK2
第2世代 並行リンク足ロボット

kolink.jpg
KO-LINK
並行リンク足ロボット

BusterGX.jpg
BusterGX (Ex Walker)
G-ROBOT + ROBO-XERO

kumaco.jpg
KUMACO
ぬいぐるみロボット

SARUBO.jpg
SARUBO
JX-SYSTEM搭載ぬいぐるみロボット

kokuten3.jpg
KOKUTEN 3
リアルタイム逆運動学制御ロボット

meros.jpg
MEROS
膝なしロボット
(胸部マトリックスLED搭載)
by Mechaniker

kokuten12.jpg
KOKUTEN 1&2
はじめてのロボット
by Mechaniker

協賛広告

最近のコメント

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちゲームカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはオーディオです。

次のカテゴリはプラモデル制作です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。